メニュー
文字サイズ変更

ボランティアについて

ボランティア活動とは・・

だれでも!どこでも!いつでも!参加できる活動!

ボランティア活動は、専門家や篤志家といった特定の人たちによる特別な活動ではありません。
日々の生活の中で、さまざまな人との出会いを通じて、人々が互いに声をかけあい、学びあい、人との交わり方、そして社会生活のしくみをより良く変えていこうとする努力や営みそのものをいいます。
ボランティア活動の目標は「与える福祉」ではなく、「共に生きる福祉」を目指すことです。

イメージ

「ボランティアと社会貢献」説明動画はこちら(YouTubeサイトにジャンプします)

「ボランティアとSDGs」説明動画はこちら(YouTubeサイトにジャンプします)

ボランティア活動の4原則より

- 自主性・主体性

自分の自発的意志を持ち、他から強制されたり、義務としてではなく、社会のために行う活動です。

- 社会性・連帯性

だれもがいきいきと豊かに暮らしていけるように、お互いに支えあい、学びあう活動です。

- 無償性・無給性

金銭的な報酬を期待して行う活動ではありません。しかし、お金では得られない出会いや発見や感動、喜びを得ることができる活動です。

- 創造性・先駆性・開拓性

現在、社会にない活動でも自分たちで考え作り出すことができます。自分のアイデアが活かせる活動です。

ボランティア活動の心構え

ボランティア活動をするときの心構えとして、次のようなことに留意が大切です。

  • 自分に合った身の回りのことから手掛けましょう
  • 相手のニーズに合わせて活動しましょう
  • 細く、長く、無理をしないようにしましょう
  • あいさつなどのマナーは守りましょう
  • 活動を点検し、記録をとりましょう
  • たえず学習し、自分を成長させましょう
  • 約束を果たしましょう
  • 秘密は守りましょう
  • 謙虚でいましょう
  • 活動にけじめをつけましょう
  • 家族や職場などの理解を得ましょう
イメージ

掲載内容一覧

当事業についてのお問い合わせ先

ボランティアセンター

〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町2-50-2 川越市総合福祉センター内

TEL:049-225-5703 / FAX:049-226-7666